Entries
チョコくるみロール

黒糖入りホシノ酵母生地で、チョコチップとくるみを巻いて、スクエア型でちぎりパンにしました。
このパン生地は甘いフィリングとよく合うので、我が家では菓子パン系を作る時によく登場します。
こねなくていいのにおいしい♪(≧∇≦)
翌日までくらいなら、焼き戻さなくても全然大丈夫なのもポイント高し!



畑でいろいろとれ始めたので、ため込まないうちに保存食作りがスタート。

ニンニクの梅酢漬けとプチキューのピクルス。

スイカ柄がかわいいプチキューだけど、きゅうりの原種というだけあって、皮は固く味は素朴。
実は少し酸味があるので、すし酢でピクルス風に漬けてみました。
ニンニクの皮をせっせとむいたら手がくっさ!(>_<)
ハンドソープでゴシゴシやったくらいじゃ落ちやしません。
スポンサーサイト
コメント
[C97]
- 2015-07-08 11:40
- 編集
[C98] Re: 小梅さんへ
食べることも大好きだけど、作るのも大好きなんですよね。
できる範囲内での自給自足生活(?)、楽しんでます!
私も小梅さんのおいしそうなスイーツをいただきに、お宅訪問したいです〜。(≧∇≦)
できる範囲内での自給自足生活(?)、楽しんでます!
私も小梅さんのおいしそうなスイーツをいただきに、お宅訪問したいです〜。(≧∇≦)
- 2015-07-08 15:26
- 編集
梅ジャム作って下さったんですね。嬉しいです!ありがとうございます♪
プチキューは、ホントにミニミニスイカのようで可愛らしいですね!
kakoさんのおうちでは、体に優しくておいしそうなものが盛りだくさんですね!
紫蘇ジュースの色がとても綺麗で、おいしそうだなぁと思いながら見せてもらってました^^。
パンもそうですし、kakoさんのおうちに、おじゃましたいです。ぷぷぷ